2015年3月8日日曜日

絵本を4年よんだら


最近になって絵本を本当に楽しめるようになった気がする。
今までも、きれいな絵や好きな絵にうっとりしたり、言葉のリズムやきれいさに浸ったり、ストーリーを楽しんだり感動したり、、楽しんではいた。

でも最近、絵本を読むということは、絵本に描かれていない部分をいかに思い浮かべるかなんだな・・ということがかなり実感されるようになった。

そのたぐいのことがいろんな本に書いてあったと思うのだけど、自分自身がそういう読み方をできていなかったんだと思う。
そのときは、「絵」「言葉」「物語(の筋)」は別々に存在していた。

先日ひさしぶりに、『しろくままちゃんのほっとけーき』をよんだら、以前と感じるものがぜんぜんちがった・・。

しろくまちゃん何回もエプロンかえたんだなとか、表紙に描かれてるたくさんのほっとけーきのうち半分ほどはどこにいったんだろうとか、しろくまちゃんがひとりでボールをかき混ぜてる間おかあさんはどこいったんだろう?フライパンあっためてるのかな?とか。

子どもが好きな絵本は何度も何度も読む、という感覚も最近わかってきた。自分も、何度も読みたい、何度もその世界にいきたいと思う絵本に最近よく出会うようになった。

こうなってみると、絵本を読むというのがいかに奥が深いかわかるし、子どもは絵本を楽しむ素質を持っていて、でもそれを伸ばすかどうかは周りの大人しだいということがわかる。読み手の頭の中にイメージがあるかどうかで、子どもに伝わるものが全然違うと松居直さんが本に書かれていた。(『絵本とは何か』

子どものとき、絵本でイメージの世界をひろげる経験がなかったら、字だけの本でイメージをひろげる段階にすすむことは難しいだろうなぁ。

1 件のコメント:

  1. 初めてご連絡させて頂きました。
    私、株式会社スプリックスの飯坂と申します。
    突然のご連絡で大変失礼致します。

    flowerkayoko様のブログを拝読させて頂きました。私も、絵本について考えさせられるなにかを感じています。子供にとって絵本は読み方を間違えなければとてもいい成長に繋がることには私感銘しております。

    弊社では、学校の先生方向けに授業準備のための無料情報サイト
    「フォレスタネット」を運営しております。
    この度、貴ブログに投稿されている記事の数々を拝見し、
    是非私共にお力をお貸し頂けないかと思いご連絡致しました。

    「フォレスタネット」は全国の先生方が実践等を共有し合うことで
    先生方の授業準備をご支援するサイトです。
    総数10万点以上の教材や実践例等の情報を掲載させて頂いております。
    他にも、授業内で使える小噺、小ネタ、学級経営に関するもの、
    先生方自身のスキルアップに繋がる情報も掲載致しております。

    しかし、全国の先生をご支援する為に
    より多くの情報を揃えていきたいと思っております。
    つきましては、貴ブログにございます記事について、
    是非フォレスタネットへ掲載させて頂けませんでしょうか。
    掲載作業の一切は全て我々の方で進めさせて頂き、管理人様のお手間はとらせません。
    また、記事を掲載する際の名義は管理人様の名義のまま掲載させて頂きます。

    flowerkayoko様のブログは現在の小学生には最も適した記事になっており尚且つ絵本の読み方に関する記事に関しましては学校の先生にとって非常に貴重な情報となるかと存じます。

    ご不明な点も多々あるかと存じますので、何なりとご質問頂ければと存じます。
    この度は突然の不躾なお願いとなり、大変申し訳ございません。
    ご検討の程、何卒宜しくお願い申し上げます。

    ご連絡いただける際は下記のメールアドレスまでお願い致します。

    m.iisaka@sprix.jp

    返信削除