2016年10月28日金曜日

おすすめ絵本『トムテ』




この本は親戚からゆずり受けました。
トムテとは、スウェーデンなどヨーロッパの国で伝わる、人々を守ってくれる小人だそうです。

絵本ではトムテが、動物も人々も寝静まった静寂の中を、すこし哲学的な物思いをしながら、見回っています。
というと少しこわい感じがするかもしれませんが、ゆっくり流れる静かな時間を楽しめる絵本です。

雪におおわれた情景がとても美しく、ひんやりした空気が伝わってくるようです。

大人の私も、静かな世界にひたれるこの絵本が好きですが、5歳の娘にも何か伝わるものがあるようで、時々この本を一緒に読みます。

こういう絵本は、大勢の読み聞かせ(特に小さい子の)にはむかないかもしれません。

この4月から半年受講した読み聞かせ講座で学んだことですが、大勢の読み聞かせと、親子(など)の1対1の読み聞かせは、それぞれ向く絵本がまったく違っています。

また、大勢でも、その場限りの読み聞かせ(本屋さんや図書館のおはなし会など)と、読み手と聴き手が親密な場合では、やっぱり向く絵本が違うようです。

こういう静かな絵本は、1対1や親密な関係での読み聞かせでこそ、ゆっくり味わい何度も読んで、その余韻をあとから共有するのに向いている気がします。






2016年10月24日月曜日

教文館さんへ行ってきました!

昨日は東京の本屋さん、教文館さんへ娘連れで行ってきました。
6フロアあるうちの6階が「ナルニア国」といって絵本や児童文学作品の専用フロアです。

約1時間それぞれ好きな本を次々読んで、幸せな時間を堪能しました。(時間が足りなかった)

絵本・児童文学についての大人用の本も豊富にあり、大人も十分楽しめます。
絵本などのほか、民話や昔話集の品ぞろえが多い印象でした。

こんな作品と出会いました。

「しのだけむら」にある、蚊と蛾の学校「やぶがっこう」でのお話。絵の色彩が自然を思わせてきれい。キャラクターのネーミングがおもしろくて声に出すとわらってしまう。子供も気に入っていた。

娘と私はこれを気に入って、購入。

いろいろな患者さんがやってくる病院で、へびのかんごふさんが全身を使って(!)大活躍する様子が思い切り描かれていて、楽しめる。子どもと一緒に読んでにこにこしてしまう絵本。

子どもに読む用に、こちらも入手。
自分が小さいころ好きだったお話「おいしいおかゆ」が収録されていたので、つい。

「おいしいおかゆ」「ルンペルシュティルツヘン」などが収録されています。

前書きにもある通り耳になじむ聞きやすい言葉で書かれています。
ひとつひとつ5-15分くらいで読めるので、少しずつ読み進めるのによく、持って読むのに重くないサイズ感がいいです。

違う本屋さんに行くと、ディスプレイや選書が違うからか、新しい絵本と出会いやすいなぁと思います。

4階にある素敵なカフェにも行ってきました。
また行きたいです!